第33回京都きらきらぼしが開催されました
2018/01/15
こんにちは。お手伝い係の渡邉です。
今年もあっという間に大晦日ですね。1年間が驚くほど早く過ぎると思っているのは私だけでしょうか…(涙)
そんな師走の忙しさの中、12月10日(日)、円町アスニーにて33回京都きらきらぼしが開催されました。
今回は14組+フリー枠でご参加の方が1組と満員御礼の回となりました。
遠く愛知県や岐阜県、長野県からもお越しの方がいらっしゃいました。ご実家が京都でおられる方もいらっしゃいましたが、それだけ皆さん、お近くに納得して治療を進めてくれる小児科、皮膚科がないのだろう、と感じました。私も娘のアトピーが酷い時期は、「治るんだったら、日本のどこまででも行きます!!」と思って毎日を過ごしていたので、遠くからお越しになったご家族のお気持ちがよくよくわかります。
そして自己紹介タイムが終わり、質疑応答タイムに入る前に佐藤先生が一言・・・
「皆さん、アトピーの原因探しはやめましょう。研究者が一生懸命やってもわかっていない。親がそれに必死になるとよくありません。」
先生のこの一言に一番ドキッとしたのは、私だったかもしれません。とにかく私は子どものアトピーの原因は何???原因がわかればその原因を取り除けば治る!!と思っていましたから、原因探しに必死!!の4年前の自分を振り返って反省した瞬間でした。
それでは、前回に引き続き、今回の質疑応答の内容をまとめさせていただきます。
お手伝い係渡邉の不手際で、確実にメモを取れなかったため、まとめた形(先生方やご質問された方のそのままの発言ではなく、箇条書きなどにしてまとめてあります)での報告となることをご了承くださいませ。
お風呂について
A:
乾燥した季節なので毎日入れなくても良い。○日に1回でも良い。小さな赤ちゃんでも同じであまり入れない方が良い。
首・わきなど汚れやすいところをササっと流す程度に。0才時は母乳よりミルクを。お風呂よりもこちらを重視していくと良い。
感染症が心配ならば、脱風呂よりはシャワーで軽く済ませた方が良い。アトピーが良くなれば、感染症もかかりにくくなる。
状況をみながらお風呂の回数を変えていくと良い。
離乳食について
A:
1日に3回食べさせた5か月の子もいる。
☆かみ砕いたり、なんでもいいがおいしくなかったら子どもは食べないもの。
(ミルクに粉末の高野豆腐を混ぜるのは×。おいしくないものは、ダメ!)
☆だしに高野豆腐を煮含ませる。みりん・お醤油・だしで味付けして口にさらさらと入るような状態であげる。
☆タンパク質にこだわりすぎておいしくないものになってはいけない。ほどほどが良い。
☆ミルクは水分量が多いので、食べられるならばもっと食べさせた方が良い。
☆おいしいかどうか、手づかみ食べで好きに食べさせているか、が大事。
☆柔らかさが本人が好む固さかどうか。
☆必死になって食べさせていないか。
(食べない子は親が「食べない食べない」と言っている。食べている子は「食べる食べる、わあ嬉しい」というように言っている。)
1歳8か月での母乳について
A:
母乳は早い子で8か月くらいでやめている。1歳過ぎたくらいで母乳は栄養1%なので、夜中に水を飲んでいるのと同じ。
母乳を止めると夜眠る、食べるようになる。
1歳なら1歳、2歳なら2歳の親と子の関わり方がある。⇒母乳だけで成り立っている関係はだめ
母乳は4か月頃から栄養がアンバランスになる。起きたらオッパイくれるという体内時計になっているかもしれないが、
3日くらい泣かせたらやめるようになる。
子どもの言うがままにすることが親の役目ではない。母乳は子どもが自立させるのを妨げる、アトピーにも良くない。
1歳8か月になったら、『夜は眠るもの』ということを親のしつけとして教える。
運動して一緒に遊んでお腹を空かせて、その時に「おいしい!」という経験をさせる。
噛むということは脳の発達にもつながるもの。
ご飯をあまり食べず、便が固そうだ。チーズなどを食べさせると顔が蚊にさされたようになる。
A:
口のまわりは食物が触れて荒れるだけならば、心配しないであげていけば治る。
便秘になる原因はお米が少ない。お野菜が少ない。
⇒5分つき米が整腸作用が高いので良い。小さなおにぎりにしてテーブルに置いて、子どもがいつでも食べられるようにすると良い。
具沢山のお味噌汁で野菜をたくさん採ること。
喘息があるが加湿器は必要か?
乾燥した地域ではアトピーのは加湿器は必要か?素手でかかせてよいのか、ミトンなどは?
A:
喘息があるのであれば、加湿器をして喘息中心の治療をすすめるべき。
アトピー治療では、加湿器を特にすすめていない。手袋もさせず、直接掻かせると、案外掻かなくなっていくもの。
脱保湿について
A:
人による。保湿して何の問題もない人もいる。ステロイドを使っている人は保湿やめなさいと言っている。
保湿剤にこだわると口コミなどを見て片っ端から試すようになる。中にはステロイドが入っているものものある。早くきれいにしたいと思っている人がいるが、あれこれやらないでも良い。お風呂を減らせば良い。
以上、このような内容でありました。
この後のフリートークの時間ではきっともっとたくさんの質問が先生方に寄せられたことと思います。
次回の京都きらきらぼしは、年がかわりまして2018年3月25日(日)山科アスニーでの開催です。
きらきらぼしでは、先生方からのアドバイスだけでなく、お手伝い係の貴重な経験談や乗り越え方なども聞くことができます。
ぜひ、ご参加ください☆お待ちしております☆